Kazumasa Solar(以下「当社」といいます)は、すべての人々にとってアクセスしやすく、利用しやすいウェブサイトの提供を目指しています。年齢、身体的・認知的能力、テクノロジーの使用状況に関わらず、誰もが快適に情報を取得し、必要なサービスにアクセスできるよう、アクセシビリティ(情報への到達可能性)の確保と改善に積極的に取り組んでいます。
1. 当社のアクセシビリティに対する基本方針
- 当社のウェブサイトは、「誰もが等しく情報へアクセスできる環境」を目指しています。
- JIS X 8341-3(高齢者・障害者等配慮設計指針)および国際基準であるWCAG 2.1(Web Content Accessibility Guidelines)に基づいた構成を心がけています。
- デジタル上でのバリアを可能な限り取り除き、すべての利用者が自己のニーズに合わせて快適にサイトを利用できるよう設計・運営します。
2. ウェブサイトにおける具体的な取り組み
Kazumasa Solarのウェブサイトでは、以下のようなアクセシビリティ改善の取り組みを実施しています:
- 視認性の向上:適切な文字サイズ、色のコントラスト、読みやすいフォントを使用
- 画像の代替テキスト:すべての画像にaltテキスト(代替説明)を設置し、スクリーンリーダー対応
- レスポンシブデザイン:PC、スマートフォン、タブレットなど、様々な端末に最適化された表示構成
- ナビゲーション支援:ページ内リンク、スキップリンク、見出し構造による分かりやすい移動
- フォームの配慮:ラベルの明示、エラーメッセージの分かりやすさ、キーボードのみでの入力支援
- 音声読み上げ対応:主要なスクリーンリーダーとの互換性を意識したマークアップ設計
3. 今後の改善と目標
当社では、ウェブサイトを一度作って終わりとは考えていません。技術の進化や法改正に応じて、継続的に以下のような改善に取り組んでまいります:
- 定期的なアクセシビリティ評価と外部専門家による監査の導入検討
- アクセシビリティ向上のための社員研修と啓発活動
- ご利用者からのフィードバックを受けた即時対応および改修プロセスの構築
- 新機能追加時におけるアクセシビリティ配慮の徹底
4. サポートが必要な方へ
もし、当ウェブサイトの閲覧や操作においてご不便がある場合や、代替手段での情報提供をご希望される場合は、お気軽にご連絡ください。当社スタッフが迅速に対応し、必要に応じて電話や郵送によるご案内も承ります。
5. お問い合わせ窓口
Kazumasa Solarのアクセシビリティに関するご意見・ご質問・ご要望は、以下までお寄せください。
Kazumasa Solar(カズマサソーラー)
〒710-0801 岡山県倉敷市酒津2432-5
電話:086-454-7500
メール:support@kazumasasolar.com